
◎実施内容(抜粋)
(1)レーススタート:2013年3月17日から31日。スタート日はエントリー艇の低速艇から順に高速艇へ移行する。主たるスタート日は3月24日とする
(2)コース:メルボルン港から大阪港、寄港なし
(3)距離:約5500マイル(約10200km)
(4)所用日数:約3週間(ファーストフィニッシュ)から6週間
(5)艇種:ダブルハンド(2人乗り)。
(6)参加費用:
エントリー登録費 AU$500
エントリー(2012年12月31日まで) AU$2500
レイトエントリー(2013年1月1日以降) AU$3000
レイトドキュメント AU$250
◎レース公示
http://www.melbourneosaka.com/
◎今後のレース案内について
http://www.ohyc.gr.jp/j-hyousi.html
毎週水曜コラム更新:サンケイビジネスアイ
フェイスブック:BULKHEAD magazine
ツイッター:BULKHEADER
======================================
わたしたちは走り続けるセーラーを応援します
BULKHEAD magazine supported by
SAILFAST
ウルマンセイルスジャパン
丸玉運送
ネオネットマリン
ダウンアンダーセイリングジャパン
ノースセールジャパン
アビームコンサルティング
トーヨーアサノ
SWING
コスモマリン
葉山セーリングカレッジ
Gill Japan/フォーチュン
JIB
一点鐘
VELOCITEK
パフォーマンス セイルクラフト ジャパン
エイ・シー・ティー
プラネット・グリーン
ハーケンジャパン
ファクトリーゼロ
フェイスブック:BULKHEAD magazine
ツイッター:BULKHEADER
======================================
わたしたちは走り続けるセーラーを応援します
BULKHEAD magazine supported by
SAILFAST
ウルマンセイルスジャパン
丸玉運送
ネオネットマリン
ダウンアンダーセイリングジャパン
ノースセールジャパン
アビームコンサルティング
トーヨーアサノ
SWING
コスモマリン
葉山セーリングカレッジ
Gill Japan/フォーチュン
JIB
一点鐘
VELOCITEK
パフォーマンス セイルクラフト ジャパン
エイ・シー・ティー
プラネット・グリーン
ハーケンジャパン
ファクトリーゼロ